2014年04月17日
4・17 ドラ1デビュー&外野手争い
新聞紙上で既にご存知とは思いますが、、16日ナゴヤ球場でドラフト1位ルーキー鈴木翔太投手が、公式戦デビュー(2軍)を果たしました。
「しなやかでキレのあるストレート」が武器の高卒ルーキー。将来のエース候補として球団が大切に育てたい選手の1人です。ですから、慌てて実戦に、、、ということでもなく、徐々にやっていこう、、、というわけで・・・。

いつもと変わらない練習、、ゴロ捕をしっかりうけて、、試合に臨みます。試合1時間半前くらいかな、、先輩たちのお使いで「ジュース」を自販機で買っていました。。これもいつもと変わらない光景・・・。
鈴木翔太投手「緊張、、特にしてないです。。。いつもと同じですね。気持ちよく投げたいと思います
」
いい笑顔が返ってきました。。。
で、ナゴヤ球場での広島戦に、8回1イニングのみの登板。結果は1回3安打2失点。栗原選手にスライダーをきもちよ~くレフトに運ばれました。
しょうた投手「緊張はしませんでした。真っ直ぐはいい感じかなと思ったんですけど、変化球が・・・。スライダーの腕の振りが鈍くなっちゃいました。変化球は納得できないです
。
栗原選手は日本の代表選手でしたし、オーラあるな~とは思ったんですけど、他の選手と同じように特別とは思わずに対戦しました。やっぱりプロは甘く入ったら打たれますね。
これから、変化球の精度をあげて、失投を少なく していく練習をしないといけないというのが課題です。今日の登板を忘れず、勉強することがいっぱいあったのでこれから生かしていきたいと思います。
」
一方、ホームランを放った栗原選手に話を聴いてみると・・・
広島・栗原選手「甘いスライダーでしたね。僕の調子は、今あまり良くないんですど、うまく間合いをためて打てたから、ラッキーかな
。
実は、昨日の朝、ストレッチをしている時に鈴木くんがブルペンで投げてたので見てたんですよ
。やっぱりストレートはすごくいいよね
。す~っと伸びてくるっていうか、伸び上がってくるというか、キレがいい。対戦しても、あぁ~いいストレートだなって思った。
高めのストレートを打ったら、差し込まれて打ち上げてしまいそうだなって思ったんで、僕は低めのストレートのほうが打てるかな?って思ったなぁ。変化球はそんなに投げていなかったから、良くわかんないけど、、、。
スピードどのくらい出てましたか?37、8? へぇ~、それより うんと速く感じた。やっぱり伸びがあるんだね。。。楽しみだね。
」
プロの洗礼を浴びたデビュー。でも、相手に「すごいね」といわれたストレート。打たれたのだって想定内。ストレートがあってこその変化球なので、、第一関門はクリアといえるでしょう。
さて、、ここからは、、よしぴーさん、もりなさん、りくとさんのリクエストにお応えして・・・「外野手争い」と参りましょう。
松井佑介選手は先回載せたので、、まずは、インフルエンザから復帰の堂上兄・剛裕選手から・・・。

4月15日に実戦復帰、いきなり鋭い2ベースを放ち、3試合連続ヒット中。
たけひろ選手「福岡遠征に行かなかった時にしっかり打ち込めたし、修正もできてバッティングがいい感じになっていたんです。シートバッティングもできたから、インフル前より感覚がいいですね。
」
ベンチからネクストに行くときの雰囲気が、すご~く堂々としていて、「打ちそうだな」という雰囲気がむんむん。気持ちが全身から出ているようで、、。オリックス戦も頑張ってきて欲しいですね。
続いて、、赤坂和幸選手ですが、、4月3日、由宇(広島戦)から名古屋に戻った時、左わき腹痛がひどくなるを避けて、一旦練習を緩めることにしました。
守備&軽いバッティング練習はしていますが、強く振りぬくと怖いので、徐々に練習強度を上げているところです。脇腹は、一旦壊すと長引くのでその手前でストップしたわけですね。

もうちょっとお待ちくださいね
。
それから、、井藤真吾選手、、、いつも笑顔がトレードマークのしんごちゃん。出場機会がなかなかありませんが、、ふと見せる元気印の顔を見てもらいましょう。みなさまからも彼にパワーを送ってあげてくださいっっっ。きっと届きますから・・・。

そして、、古本武尊選手は、、15日に死球を左腕にうけ、、、ただいまリハビリ中。この写真は、福岡のものです・・・

今日(17日)の試合は、なんと落合GMと一緒にみていたようです。。。(新聞カメラマンさんたちに映像を見せてもらったんですけど、ね。勿論、試合に出場してない他の選手もいましたよ)
グラウンドの練習はまだできない状況ですが、骨に異常があるわけではないので、それほど長引くことはないでしょう。
^
おまけ
広島に移籍して2年目、相変らずおちゃめな久本投手がナゴヤ球場にやってきました。。後輩たちが挨拶にいきます。。。たけひろ選手には・・・


続きを読む
「しなやかでキレのあるストレート」が武器の高卒ルーキー。将来のエース候補として球団が大切に育てたい選手の1人です。ですから、慌てて実戦に、、、ということでもなく、徐々にやっていこう、、、というわけで・・・。

いつもと変わらない練習、、ゴロ捕をしっかりうけて、、試合に臨みます。試合1時間半前くらいかな、、先輩たちのお使いで「ジュース」を自販機で買っていました。。これもいつもと変わらない光景・・・。
鈴木翔太投手「緊張、、特にしてないです。。。いつもと同じですね。気持ちよく投げたいと思います

いい笑顔が返ってきました。。。
で、ナゴヤ球場での広島戦に、8回1イニングのみの登板。結果は1回3安打2失点。栗原選手にスライダーをきもちよ~くレフトに運ばれました。
しょうた投手「緊張はしませんでした。真っ直ぐはいい感じかなと思ったんですけど、変化球が・・・。スライダーの腕の振りが鈍くなっちゃいました。変化球は納得できないです

栗原選手は日本の代表選手でしたし、オーラあるな~とは思ったんですけど、他の選手と同じように特別とは思わずに対戦しました。やっぱりプロは甘く入ったら打たれますね。
これから、変化球の精度をあげて、失投を少なく していく練習をしないといけないというのが課題です。今日の登板を忘れず、勉強することがいっぱいあったのでこれから生かしていきたいと思います。

一方、ホームランを放った栗原選手に話を聴いてみると・・・
広島・栗原選手「甘いスライダーでしたね。僕の調子は、今あまり良くないんですど、うまく間合いをためて打てたから、ラッキーかな

実は、昨日の朝、ストレッチをしている時に鈴木くんがブルペンで投げてたので見てたんですよ


高めのストレートを打ったら、差し込まれて打ち上げてしまいそうだなって思ったんで、僕は低めのストレートのほうが打てるかな?って思ったなぁ。変化球はそんなに投げていなかったから、良くわかんないけど、、、。
スピードどのくらい出てましたか?37、8? へぇ~、それより うんと速く感じた。やっぱり伸びがあるんだね。。。楽しみだね。

プロの洗礼を浴びたデビュー。でも、相手に「すごいね」といわれたストレート。打たれたのだって想定内。ストレートがあってこその変化球なので、、第一関門はクリアといえるでしょう。
さて、、ここからは、、よしぴーさん、もりなさん、りくとさんのリクエストにお応えして・・・「外野手争い」と参りましょう。
松井佑介選手は先回載せたので、、まずは、インフルエンザから復帰の堂上兄・剛裕選手から・・・。

4月15日に実戦復帰、いきなり鋭い2ベースを放ち、3試合連続ヒット中。
たけひろ選手「福岡遠征に行かなかった時にしっかり打ち込めたし、修正もできてバッティングがいい感じになっていたんです。シートバッティングもできたから、インフル前より感覚がいいですね。

ベンチからネクストに行くときの雰囲気が、すご~く堂々としていて、「打ちそうだな」という雰囲気がむんむん。気持ちが全身から出ているようで、、。オリックス戦も頑張ってきて欲しいですね。
続いて、、赤坂和幸選手ですが、、4月3日、由宇(広島戦)から名古屋に戻った時、左わき腹痛がひどくなるを避けて、一旦練習を緩めることにしました。
守備&軽いバッティング練習はしていますが、強く振りぬくと怖いので、徐々に練習強度を上げているところです。脇腹は、一旦壊すと長引くのでその手前でストップしたわけですね。

もうちょっとお待ちくださいね

それから、、井藤真吾選手、、、いつも笑顔がトレードマークのしんごちゃん。出場機会がなかなかありませんが、、ふと見せる元気印の顔を見てもらいましょう。みなさまからも彼にパワーを送ってあげてくださいっっっ。きっと届きますから・・・。

そして、、古本武尊選手は、、15日に死球を左腕にうけ、、、ただいまリハビリ中。この写真は、福岡のものです・・・

今日(17日)の試合は、なんと落合GMと一緒にみていたようです。。。(新聞カメラマンさんたちに映像を見せてもらったんですけど、ね。勿論、試合に出場してない他の選手もいましたよ)
グラウンドの練習はまだできない状況ですが、骨に異常があるわけではないので、それほど長引くことはないでしょう。

^
おまけ
広島に移籍して2年目、相変らずおちゃめな久本投手がナゴヤ球場にやってきました。。後輩たちが挨拶にいきます。。。たけひろ選手には・・・

お兄ちゃんには・・・握手で・・・・もりこ(1軍から親子ゲームで参加)には・・・

かわいがりっっ

続きを読む
Posted by 燃えドラ! at22:15
Comments(7)
|TrackBack(0)
|若ドラ
この記事へのトラックバックURL
http://moedora.mediacat-blog.jp/t98732
この記事へのコメント
GMはフランクな感じですかね?古本選手は66を受け継いだ男ですが、落合さんもGMという形で復帰できて個人的にはホントよかったです。
Posted by おれD at 2014年04月18日 02:45
今後が楽しみです(^-^)。
がんばれ、翔太くん!
Posted by ちゃーちゃ at 2014年04月18日 10:13
外野を守っているのは知ってましたが、ファーストは練習されてたのでしょうか?試合では守備は無難にこなされたのでしょうか?
Posted by ちっちゃん at 2014年04月18日 17:03
吉川選手、試合に出てるみたいですね!
怪我の具合は大丈夫なのでしょうか??
Posted by みかドラ at 2014年04月18日 23:45
ずっと心配で気になっていたので、少し安心しました。
しっかり治して、一日でも早く復帰してほしいです!!!
一軍の中継を見ていたら「右の代打が手薄」だと解説者の方が言って見えました。
復帰したらバンバン打ちまくって、支配下になって、一軍に呼ばれるように願ってます♪
Posted by よしぴー at 2014年04月19日 09:59
彼の笑顔はいつも輝いてますね
がんばって‼︎ わたしの応援が届くといいなーっ
いつもブログ更新たのしみにしています
Posted by とまとちゃん at 2014年04月19日 21:17
育成選手の岸本淳希くんは最近どうですか?
Posted by カラフルキャラクター at 2014年04月21日 09:48